こどもが寝てからシネマ
サブカル女子÷おっさん=映画好きへっぽこ主婦
Articles List
comingsoon
comingsoon
Log in
03,2013
【ボーイズ・オン・ザ・ラン】当時45歳のYOUがあんなことやこんなことで破廉恥やの
モテないへなちょこ男子の代名詞といえば、最近では【モテキ】でしょうが、ちょっと前は違いましたよ、ヘタレのカリスマといえば花沢健吾大先生!!昔アルバイトしていた飲食店でビッグコミックスピリッツを買っていて、休憩中に読んだ『ルサンチマン』でショックを受けたおぼえがあります。(当時は花沢先生を知らなくて、だいぶ後で知ったのですがね)去年新装版が出たばかり↑そんな花沢先生の作品『ボーイズ・オン・ザ・ラン』...
17,2011
【まほろ駅前多田便利軒】かなり酷評、覚悟して読んでくださいませ
あれ?期待を大きく裏切った感!よくないほうに・・・。期待されない映画は気が楽である。原作は読んでません。面白い、という噂は耳にしていました。面白くないわけではないですよ!役者陣は好きな人たちばかりです。大森監督の【ケンタとジュンとカヨちゃんの国】は結構好きな作品で退廃的で荒んでるけど希望を捨ててない、表向きじゃない若者の感じ、ゾクゾクしながら観た覚えがあります。【ゲルマニウムの夜】はそのあと観たの...
14,2010
【乱歩地獄】大人が見ても変になりそうなカルト作
好きなカネコアツシの作品と、NHKで好きだったカイジくんが見れてよかった。文学好きな人よりは、サブカル好き、変わったもの好きな人が好むかと思います。乱歩地獄 デラックス版 [DVD](2006/05/25)浅野忠信、森山開次 他商品詳細を見る4つの話、4人の監督から構成されていますが、どれも普通じゃない 笑私はエログロ耐性あるので大丈夫ですが、旦那さんはびっくりしていました。「火星の運河」(竹内スグル)森山開次(舞踏...
TOP