こどもが寝てからシネマ
サブカル女子÷おっさん=映画好きへっぽこ主婦
Articles List
comingsoon
comingsoon
Log in
26,2012
【僕達急行 A列車で行こう】ただしイケメンに限るの典型的模写
ご無沙汰しておりました。雪解けと共に鑑賞数が激減してしまうのです。毎日見ていたのが今は週2.3本でしょうか。もうちょっと落ち着いたら・・・GWにはまとめて観るゾ(*゚ー゚)>今回はラジオのプレゼントでいただいた【僕達急行 A列車で行こう】の感想でございます。エリートだけど鉄男くんの松ケンと、町工場の冴えない男、瑛太のお話です。瑛太は、変な眼鏡だろうとオタクだろうとかっこいいです。監督は故・森田芳光氏です。私...
17,2011
【まほろ駅前多田便利軒】かなり酷評、覚悟して読んでくださいませ
あれ?期待を大きく裏切った感!よくないほうに・・・。期待されない映画は気が楽である。原作は読んでません。面白い、という噂は耳にしていました。面白くないわけではないですよ!役者陣は好きな人たちばかりです。大森監督の【ケンタとジュンとカヨちゃんの国】は結構好きな作品で退廃的で荒んでるけど希望を捨ててない、表向きじゃない若者の感じ、ゾクゾクしながら観た覚えがあります。【ゲルマニウムの夜】はそのあと観たの...
23,2010
【空中庭園】
映画・・・家族モノ、ゆるりとした雰囲気が好きなのですが原作を知らず、ちょっぴり怖そうな雰囲気もあったので迷いました。でもでもでも瑛太が出てる、というフシダラ(笑!)な理由にて借りてしまいました。だって裏の開設の画像を見る限り、イメージとは違うイカツイ感じの役だったのでちょっと見てみたいな~と。監督は松田龍平の「青い春」の豊田利晃氏です。空中庭園 通常版 [DVD](2006/05/26)小泉今日子、鈴木杏 他商品詳細...
28,2009
【サマータイムマシンブルース】
瑛太も、上野さんも、びっくりするくらい普通の人の役でした。未来を変えないように、過去やら未来やらを行ったりきたりして子供にはちょっと難しいかも。田舎?のような設定なのに 外を疾走する際の音楽がハイカラでしたwサマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格) [DVD](2006/02/15)瑛太、上野樹里 他商品詳細を見る監督は言わずと知れた「踊る~」シリーズの本広 克行氏ですが私びっくりす...
TOP