こどもが寝てからシネマ
サブカル女子÷おっさん=映画好きへっぽこ主婦
Articles List
comingsoon
comingsoon
Log in
13,2015
【龍三と七人の子分たち】ジジイを楯にジジイたちがジジイのためのジジイ銃撃戦
もう2週間前の話ですが、【竜三と七人の子分たち】観てきました。ワイルドスピードにするか、寄生獣(後編)にするか迷ったのですが、映画の日だったこともあり、割と遅い時間だったに関わらず寄生獣はごった返してまして。ワイルドスピードは追悼の意もこめて、劇場でぜひ観ようと意気込んでたのですが、旦那さんがこのシリーズが好きなものでね・・・私一人で観るのはやめました。ブルーレイを予約するよ!本題ですが、シアター...
29,2015
【三月のライオン】求ム!兄・加瀬亮×妹・二階堂ふみでリメイク・・・という妄想。
観たのは今年1月なんですが、どうしても記録しておきたかったのです。これだけ間空いたのだし、この際どうせなら3月に記事アップしようではないかと。(ギリギリですが。)※そして今回は私事、妄想多いです、あしからず。。【三月のライオン】です。コミックの名前が有名なので、ググるのが難しくてほぼ情報はありませんでした・・・DVDを観てわかったことは、1989年クランクイン、同年11月にクランクアップ、編集などに1年かか...
02,2015
【25】Vシネとな?高岡早紀木端微塵
皆さんのブログが秀逸なので、自分のブログは何がいいのかな~と考えてみると、「洋ものだけじゃなくて、たまにB級邦画のチョイスがある」ことじゃないかなーって。最近は、旧作品はスカパーでお世話になっているので、レンタルショップに行くとだいたい新作のコーナーで事足りてるんです。ジャンルごとの棚にいくこともあまりないです。観たい作品と観れた作品の比重が合わない・・・。なので、Vシネマ なんて未知の領域です。...
24,2015
【私の男】幼女に手を出すということは殺人でさえもするということ
アカデミー賞でしたね。ツイッター実況を観てました。でもってバタバタしております。なんせ娘が今年卒園でして、役員なので会議とかプリント作りとかいろいろありまして・・・なので書きたいことがたまっています。追い付きません!娘、6歳なんで、幼女が絡むしんどい映画を観ると胸が痛みます。基本「ハッピー♪」な作品は好まないのでかなりの耐性がついてると思うのですが【私の男】モスクワ国際映画祭にて主演の浅野忠信氏が...
20,2015
【そこのみにて光輝く】キネマ旬報ベストテン「1位」
旦那さんが仕事で遅くなるというので、夜中の1時頃に「映画観ながら眠くなったら寝よ~」と思って観はじめたら「惹きこまれて目と脳みそギンギンに冴えちゃってお酒まで飲みたくなって本末転倒」になったアルコールホイホイ映画。とうのも私、アホ映画も好きですが、辛い、悲しい映画も好物なんです。【チョコレートドーナツ】も観てて辛かった・・・ですが好きです。本作は、【海炭市叙景】の原作者でもある、北海道函館出身の佐...
→ OLDER
TOP