こどもが寝てからシネマ
サブカル女子÷おっさん=映画好きへっぽこ主婦
Articles List
comingsoon
comingsoon
Log in
25,2013
【プリキュアオールスターズNS2 こころのともだち】プリキュア初体験してきた(ネタバレ有)
実は4歳になる娘がおりまして、例外になく「プリキュア」が大好きなわけです。プリキュアの映画って、入場時にライトを渡されて、それが作品中のプリキュアを助けるアイテムとなるんです。終盤にプリキュアがピンチになると、そのライトをスクリーンに向けて「がんばれ~」って。「オラに元気を~!!」のリアル体験です。そんなの、大人の映画にはないじゃないですか。私は割と早くに親に洋画に連れていかれていたので、劇場での...
10,2012
【ルパン三世 血の刻印】永遠のMermaid・・・ってサブタイトル2個やん
本日のバイオハザード・・・・「見たい!」と思って、出先から急いで帰ってきたのになんだかデジャヴ・・・・あれ?展開が読めるぞ!?ついに才能開花か!?と思ったら、私が観たい【アフターライフ】は次回だったようで。【アポカリプス】は何度目かわからん。才能開花のワクワクを返して・・・という一人コントも終えたところでルパンのTVSPの感想です。眠いのでチャチャっと書きます。【ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermai...
02,2012
【パプリカ】大人でも見れるアニメ・・・基、子どもはトラウマになるアニメ
明けましておめでとうございます!年末年始はDVDはちょこちょこ見ていましたが、ほとんどPCに近寄らず!PC自体の不調もあって、買い替えも検討中です・・・。さて2012年、最初にみたのはこれです。北海道の宝、故・今監督作品では一番有名でしょうか?本当は【東京ゴッドファーザーズ】を探していたのですが見つけられなくて・・・夢に入り込む機器を開発し、それが盗まれたことにより大事件に発展。セラピストの女性が、夢...
12,2011
【ハッピーフィート】ヒロインのかわいくなさに唖然
子どもと一緒に【ハッピーフィート】見ました。何度か見てますが、このたび2をやるとのことで書きますよ~。(米では11/19から、日本では11/26からだそう)【ハッピーフィート2】公式サイトここのペンギンたちは歌で自分を表現するんだけど、主人公の男の子は音痴で、いつでも足が動いちゃう。強烈なタップを披露するんだな。まぁ、よくある「人と違う個性を持つものの苦労と成功」みたいなのを表現してるんだけどこれはアメリカ...
01,2011
【パーフェクトブルー】パクられるほどの傑作
ようやくダーレン・アロノフスキー【ブラック・スワン】見ました。まぁ某映画サイトでは、鑑賞者が1000人越えしてたのでわざわざ映画ブログを見るような方はすでに鑑賞済みと想いますが・・。ささむけを剥がすシーン、鳥肌ものでした。それから、アメリカはツメきり、ああいうハサミ型が主流なんでしょうか?ものすごい勢いでパチンパチンとしている様は、そのうち指の肉もいっちゃうんじゃないかとハラハラしてしまいました。(特...
→ OLDER
TOP