【ピストルオペラ】特撮×フィルムノワール×昭和アバンギャルド
いや、鈴木氏はお遊びだったのかな・・・。
てっぺん目指した殺し合い、オペラというだけあって
舞台のような台詞回しと構図、時代背景不明の衣装、
唐突に出現する毒々しくも鮮やかな「色」!
サブカル好きの男性は好きそう。
あと椎名林檎とか、昭和レトロカルチャーフリークな女の子も好きそう。
そしてEgo-Wrappin'にいは永瀬正敏がよく似合う!
面白いかといったらそうでもない。
これはもう「好き」かどうかの問題。
内容は【殺しの烙印】の続編?後日談?という設定らしいので
(1967-2001年と間開きすぎですが!)
殺し屋ランキングがまたでてきます。
主人公は殺し屋ナンバー3の江角マキコであるが
なんといっても山口小夜子女帝の存在感がはんぱない。
ザ・ジャパニーズビューティ。

撮影時は単純計算で52歳。
世の52歳はもっとしわくちゃである。
この映画については、youtubeで予告編を観て、ぜひみたい!と思った作品。
編集が素晴らしく、(Ego-Wrappin'の「サイコアナルシス」がマッチしすぎです)
それだけで私はお腹いっぱいでしたので・・・
トレーラーだけでも一見の価値有です。
がしかし、youtubeの映像はことごとく消されている模様!
トレーラーを見たからこそ本編が観たくなるのに、なんのために?
この動画も消されるかもですね~
ちなみに映像は特撮風。
特撮といえば、本作の特撮はガメラや日本沈没、ローレライの
樋口真嗣氏が担当しています。(どれも観てませんが!)
余談になりますが、本作のプロデューサー、片嶋一貴が
最近監督をした作品が話題になっております。
【アジアの純真】
在日朝鮮人の女の子がテロを起こすというトンデモ映画です。
ちょこのヒロインを、【ピストルオペラ】10歳デビューの韓英恵嬢が演じております。
彼女、映画にドラマにひっぱりだこですね。
少し過激な内容の映画は、それだけで叩かれる時代になりましたね~
私は単純に観てみたいですが。

- 関連記事
-
-
【ELECTRIC DRAGON 80000v】浅野くんが永瀬くんを8万ボルトの力でボコボコにするお話。
-
【アジアの逆襲/指圧王者】サイキックコマンド×SFパンク×ディストピア
-
【ピストルオペラ】特撮×フィルムノワール×昭和アバンギャルド
-
【スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ】人気俳優のどんちゃん騒ぎ
-
【death note】
-