こどもが寝てからシネマ

サブカル女子÷おっさん=映画好きへっぽこ主婦

【殺しの烙印】ご飯の炊き上がる匂いにハァハァする殺し屋

当方初・鈴木清順作品。1967年。
トレーラーがかっこよかった【ピストルオペラ】を観たかったのですが
先にこっちを観るべし。とどこかで読んだので、鑑賞。

この時代のメイクやファッションは今に通ずるものがありますね。
真理アンヌ嬢が小悪魔すぎる。
20060907194825.jpg

まず、殺し方(銃の使い方)が斬新。
洗面台を使う人を、排水口から打つって!ファンタジー!!
その洗面台で洗ってるのは目玉だし・・・。

ストーリーは、殺しの依頼を受けるのと、
殺し屋ランキングのナンバー1を目指すというのが
大本になってますが、細かい設定がすごい。
殺し屋が、米炊く匂いにハアハアって!
今となってはありそうな変態設定も斬新である。

部屋中虫の死骸だらけとか車ひっぱりながら下に隠れて銃撃戦とか
まじめなのか、ふざけてるのか・・・。
雨のアニメ?と実写組み合わせたシーンがあって、当時は衝撃だったのでは?

個人的には宍戸錠の演技がどうも苦手でした。
でもアヴァンギャルドな清順作品はまだまだ見たいと思います^^

*ハードボイルド?なアクション映画ですが、
wikiを参考にカルトへカテゴリわけいたしました。

気に入っていただけたらポチッ^0^


人気ブログランキングへブログパーツ
関連記事
ジル(@chochopolix)

Just let this happen. We just let this flow right out of our minds. Just relax and let it flow. That easy. Let's put some happy little clouds in our world.

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://chochopolix.blog.fc2.com/tb.php/260-f725080f
← 【13歳の夏に僕は生まれた】SFみたいな混乱するタイトルだめだよ → 【パンドラの匣】仲里依紗が素に見える