【私の男】幼女に手を出すということは殺人でさえもするということ
でもってバタバタしております。
なんせ娘が今年卒園でして、役員なので会議とかプリント作りとかいろいろありまして・・・
なので書きたいことがたまっています。追い付きません!
娘、6歳なんで、幼女が絡むしんどい映画を観ると胸が痛みます。
基本「ハッピー♪」な作品は好まないのでかなりの耐性がついてると思うのですが
【私の男】モスクワ国際映画祭にて主演の浅野忠信氏が賞をいただいた作品です。
作品自体も金賞だったそうな。(金賞のすごさはイマイチわからないのだけど)
私は熊切監督の作品は合っていて好きなので面白かったのですが、友達にお薦めはしづらいな・・・
中高生の皆さん、間違ってもデートで観ないように!
これ、映画化すると聞いたときに、気になって原作も読んだんです。
最近は本なんてほぼ読まないんですが、エグイ内容なのに次男妊娠中に読んで辛かった記憶が。
→原作感想・『私の男』「お父さんの涎飲みたいの。」STOP!近親○姦!(記事のタイトルからして酷いw)
地震(津波)で、ひとりぼっちになった女の子「花」を、養女として引き取った25歳の「淳悟」という青年。
一応「親子」の位置づけだけど、彼らの生活は人には見せられないような日々。
涎も、裸も、なんだかわからん汁も満載。
原作でも映画でも「指の匂いが取れず嗅ぐ」シーンがあり、それが臭くて嫌なんじゃなくて、相手のことを思い出して舐めちゃうというね。
理解不能な世界でーす。
原作はミステリーでもあり、結婚する「大人の花」が、どういう出来事があって、淳悟との関係を築いてきたか、それに加え、とある事件のことも、遡るにつれ解き明かされます。
こんなに素朴(に見えた)な花ちゃん・・・

映画は、幼女の頃から時系列は順を追って進みます。
なので割と早い段階で「事件」が起きるのだけど、そこに重きは置いてなくて、あるのは「2人の歪んだ愛」。
歪んだ、といっても理性や常識だけを考えればのことで、観る人によっては「究極の純愛」ともとれるんじゃないかと。
先に自分に6歳の娘がいる、と言いましたが、10歳の花役の女の子が、車で淳悟に「キスして」と言うんですよ。
小説でそのシーンがあったかは定かではないんですがね、すごく違和感ですよ。
津波で家族を亡くした9歳の子が、淳悟を「他人な気がしなかった」にせよ、心が壊れている状況で「キスして」というか?と。
(映画では家族が亡くなってもケロっとしてる風ではあります)
せいぜい「ずっと一緒に」とか「抱きしめてほしい」とかが限度じゃないかな、しかも子役の子が幼く見えすぎてすごく嫌悪してしまった。
自分の子は6歳だけど、この子役の女の子と同じ年くらいに見えるので、このシーンは嫌だったな・・・。
※作中に子役とおっさんのチューはでてきません!
高校生の花と浅野氏のセックスシーンより嫌だったわ。

wikiでは「性的虐待」って書いてあり、もちろん他人から見ればそうなんだけど、本人達はそれだけじゃない。
津波の後避難所で、花はわりとケロッとした様子で周りの大人と喋るので、「冷めた子ども」とか「家族への愛情がない」感じに捉えたらいいのかな?と思ったけど、私的には
「他の大人には一切無言だけど、淳悟にだけは初めて会ったときから笑顔を見せて喋る」ほうが、2人の関係がわかりやすくていいのになーと思ったけど。
あれ?映画では「実は淳悟は花の本当の父親」っていう表現あった?
これ重要だよね。
2人を、血が、強く結んでいるのです。
二階堂ふみちゃん、まだ20歳なんだよね。いやー女優魂ですわ。
ちなみに25歳当時を演じる浅野氏も、現在の年齢相応で25歳には見えなくてちょっと残念ではありますが
(じゃあ特殊メイクでもしろというのは無理があるので、これが限界とは思うけど)
喋り方とか立ち振る舞いは若者っぽく見えたので、俳優さんってすごいのね、とは思いました。
今年の北海道は、例年よりは暖かく、雪が早く溶けそうです。
でもこの映画はほんと寒い。「痛いくらいの寒さ。」
【海炭市叙景】でもそうだったけど、熊切監督の雪のシーンは本当に美しい。
真っ赤に染まるエグいセックスに対比した真っ白な流氷をぜひ見てほしいと思います。
とんでもない話ではあるけど、花が妊娠しなかったことが救い!
カテゴリー、シリアスにするかで迷ったんですが、究極の愛ということで。
>>二階堂ふみちゃんの他の作品レビュー色々<<
- 関連記事
-
-
【三月のライオン】求ム!兄・加瀬亮×妹・二階堂ふみでリメイク・・・という妄想。
-
【私の男】幼女に手を出すということは殺人でさえもするということ
-
【そこのみにて光輝く】キネマ旬報ベストテン「1位」
-
【半分の月がのぼる空】池松くんが齢をとると大泉洋になるらしい
-
【孤独な惑星】仕事に追われる独り身OL必見。仔犬の綾野剛。
-